フローリーディング研究所
トップページ
講座ガイド
入門講座・初級講座
鑑定士資格取得講座
研究科講座・講師養成講座
資格取得者一覧
吉方位開運ツアー
個人鑑定
企業法人鑑定
フェニックスアイ
フローリーディング企画講座
「本年のテーマ講座」
フローリーディング企画講座
「神道関連講座」
満月の会
新月の会
産土神社開運法
神道/産土神社リサーチ
神社・寺院リンク集
ヒプノセラピー
満月のお告げ
祈祷祭
M&Mアクセサリー
今年のパワーストーン
アクセサリー展示会
パワーストーン企画商品
fxwill.com
吉方位開運ツアー
  お水取り・土取り(砂取り)について

お水取り・土取りは、大吉方で頂ける自然の気の「お土産」です大吉方は一年中あるわけではありません。全く無い年に当たる人もいます。
お水取り・土取りをして、より多くの祐気(自然の気)を体内に吸収させ、開運体質になりましょう。

 

★お水取り★

*採取と頂き方の注意点*
・光を通さない水筒・容器を使います。透明色のペットボトルは光を通すので不向き。
  アルミ缶は良いです。
・ 沢山取る必要はありません。缶2つ分(200ml〜500ml/缶)で十分です
・容器は予め塩水で清め洗浄しておきます。
・神社のご神水、自然の湧き水・井戸水を汲みます。
  採取できる場所を予め調べておく必要があります。
・採取する前に、先ずご挨拶をして水をその場で一杯頂きます。
・持ってきた容器に水をすりきり一杯注ぐことで、密閉させます。
・頂いてきた水は朝一番、または夜寝る前に一週間かけて飲みます。
・東・南・北東の水は、人によって作用が出やすく、
  下痢・熱・気のあたりが出る場合があるでしょう。

*飲料以外で使用する場合*
・シールに大吉方日と方位を書き、薬の瓶に入れて保存します。
・アトマイザーに詰め替えて顔に吹きかけたり、
 パワーストーンのお清め用として使用するのも良いでしょう。
 石も自然の気を含んでいますので、より石のパワーが増します。

 

★土取り(砂取り)★

・神社で土を掘る場合は、どこでとったらいいか社務所に尋ねてください。
  神社で売られているお砂は手軽に手に入りますが、効果は期待できません。
・その他の場所は畑・ゴミ捨て場そば等、不浄の場では取らないようにしましょう。
・湿地よりほくほくした感じの土を選びましょう。
・採取場所を塩で清め、ご挨拶してから感謝の気持ちで頂きましょう。
・より深いところの土を掘り、ジップロックに入れて持ち帰ります。
・その日のPM11時までにひいて寝ます。
 土をひくのは、40日間で100%効果が現れ、60日間なら尚良いとされています。

 

★その他★

大吉方の時間は、東京は決められた時間+19分から取れる時間が始まると見てください。また時間帯の真ん中を狙いましょう。
例えば、PM13-15にお水取りが出来るなら、PM13:19頃からPM15:19頃となりますが、
一番最適なのは、PM14:19頃と言えましょう。
*当方では自然時で対応しております。
混んでいて時間に採取が難しい場合は、その場の気を感じたり、深呼吸したりすることに集中しましょう。
またそうならないように、時間には余裕を持って出かけることも大切です。
土用期間は土を動かすのに不向きなので、土取りは避けましょう。
どうしても土用期間に土を取りたいなら、間日(まび)を選びましょう。

 

★参考:2018年の土用・間日★

秋土用・・・10/20 19:38 〜 11/7 20:32
      間日(未・酉・亥の日)10/22 10/30 11/1 11/3 

本命・月命の算出、吉方位の算出をマスターできる
九星気学を気軽に学ぶ入門講座


気学カレンダー●今月の運勢と毎月のあなた自身の運勢リズムにそったアドバイス
*運命と気運・人・環境を認識・選択を学びます

●あなただけのパワースポットで運気アップ!
*初心者の方からわかりやすく九星気学の基礎を学びます。

本命・月命の算出、吉方位の算出をマスターします。
「吉方位取り」を算出し、自らが行動できる開運実践講座です。
算出方法をマスターすることで、右の写真のように、毎年、自分でカレンダーに吉方位の印をつけられるようになります。

「吉方位の水とり・土とり」
 神社での参拝(正式・通常参拝)の仕方、水とり・土とりの作法と開運効果など  吉方位へいくことによって開運する「実践編」です。

★お水取り出来る 場所案内★

乗蓮寺(東京大仏) 浄土宗 赤塚山

板橋区赤塚5−28−3
03−3975−3325
東武東上線成増駅下車 バスで区立美術館駅下車 徒歩10分

穴澤天神社

稲城市矢野口3292
042−377−0055
京王相模原線京王よみうりランド駅下車 徒歩5分

帝釈天 題経寺の御神水

葛飾区柴又7−10−3
03−3657−2886  03−3672−2661〜2
京成金町線柴又駅下車

小平神明宮の若水

小平市小川町1−2574
0423−41−0407
JR武蔵野線新小平駅下車 バスで小川三差路駅下車

大宮八幡宮(手水舎のすぐ側) *手水舎は水道水なので注意

杉並区大宮2−3−1
03−3311−0105
京王井の頭線 西永福駅下車 徒歩7分

井草八幡宮の手水舎

杉並区善福寺1−33−1
03−3393−8133
西武新宿線 上石神井駅下車 徒歩15分

深大寺 天台宗の手水舎

調布市深大寺元町5−15−1
0424−86−5511
京王線つつじヶ丘駅下車 バスで終点まで

新井薬師(梅照院薬王寺)の白龍権現水

中野区新井5−3−5
03−3386−1355
西武新宿線 新井薬師駅 徒歩10分

根津神社の御神水

文京区根津1−28−9
03−3822−0753
地下鉄千代田線千駄木下車 徒歩10分

目黒不動尊(天台宗泰叡山 龍泉寺)の独鈷の滝

目黒区下目黒3−20−26
03−3712−7549
東急目黒線不動前駅下車 徒歩10分

中目黒八幡神社の御神水

目黒区中目黒3−10−5
03−3712−5507
東急東横線中目黒駅下車 徒歩10分

雀神社 駐車場の井戸

茨城県古河市宮前町4−52
0280−22−0477
JR宇都宮線古河駅下車 徒歩15分

久伊豆神社の手水舎

埼玉県岩槻市宮町2−6−55
048−756−0503
東武野田線岩槻下車 徒歩20分

川越大師喜多院の手水舎 *本殿寄りの蛇口です。もう一方は水道水ですのでご注意。

埼玉県川越市小仙波町1−20−1
049−222−0859
東武東上線川越駅下車 バスで喜多院前下車

楠木稲荷の井戸 (幸寿司向かい)

埼玉県川越市元町1−13−7
東武東上線川越駅下車バスで1番街駅下車

久伊豆神社の湧水

埼玉県越谷市越谷1700
048−962−7136
東武伊勢崎線越谷駅下車 タクシーで10分

打越の霊泉

神奈川県横浜市中区打越
横浜駅根岸道路沿い打越橋のたもと
JR京浜東北線石川町駅下車徒歩10分

姉ヶ崎神社のご霊泉

千葉県市原市姉ヶ崎2278
0436−61−0244
JR内房線姉ヶ崎駅下車 タクシーで5分

布施弁天(東海寺)の手水舎

千葉県柏市布施1738
0471−31−7317
JR常磐線我孫子駅下車 バスであけぼの山公園入口駅下車徒歩20分

松戸神社の御神水

千葉県松戸市松戸1457
0473−62−3544
JR常磐線松戸駅下車 徒歩10分

「鈴廣 かまぼこの里」の「かまぼこ博物館内」の井戸

神奈川県小田原市風祭245
0465−24−6262
JR東海道新幹線・小田急小田原駅よりタクシー約10分 箱根登山鉄道 風祭駅下車 徒歩2分

鹿島神宮 御手洗池

茨城県鹿嶋市宮中2306-1
0229-82-1209
JR鹿島神宮駅徒歩7分、御手洗池は最奥なので鳥居から20分ほどかかります

船橋大神宮 社務所そば 水量豊富

千葉県船橋市宮本5-2-1
047-424-2333
京成電鉄「大神宮下」駅徒歩3分

千葉神社 妙見延寿の井

千葉県千葉市中央区院内1-16-1
043-224-2211
JR・京成電鉄各千葉駅徒歩10〜15分

成田山新勝寺 水行場で

千葉県成田市成田1
0476-22-2111
成田駅から徒歩10分

浅草神社 手水舎 ただし飲用不可

東京都台東区浅草

品川神社 一粒万倍の泉 荏原神社もセットで参拝を

東京都品川区北品川3-7-15
03-3474-5575
京急線新馬場駅から2〜3分

穴守稲荷神社

東京都大田区羽田5-2-7
03-3714-0809
京浜急行空港線 穴守稲荷駅から徒歩5分

関口芭蕉庵内

東京都文京区関口2-11-3

荻窪八幡神社 水質検査済み証が貼ってあります

東京都杉並区上荻4-15-3

走水神社

神奈川県横須賀市走水2-12-5
046-844-4122
京浜急行馬堀海岸駅からバス 走水神社下車2〜3分

大雄山最乗寺の金剛水 手水舎ほか山内各所で若干味が違います。お試しあれ

神奈川県南足柄市大雄町1157
0465-74-3121
小田原駅から大雄山線で大雄山駅、そこからバス10分で道了尊、または徒歩30分

予母の泉(嬰寿の命水) 花詞(はなことば)本店の店先 一言断って

神奈川県箱根町木賀934
箱根登山鉄道強羅駅から10〜15分ひたすら下る。途中かなり急坂(階段)

足下不動尊の延命水 水質検査済み証が貼ってあります

神奈川県小田原市
小田原駅からバス 富士フィルム前下車すぐ

酒匂(さかわ)の銘水

神奈川県小田原市
小田原駅からバス 飯泉(いいずみ)入口下車 または大雄山線井細田(いさいだ)
パチンコSilver Ball駐車場内

二宮報徳神社 蛇口の取っ手を借りる。お水・お砂とも志納、500円玉を用意して。

神奈川県小田原市
小田原駅から徒歩15分

湯前(ゆのさき)神社 温泉が噴き出ている

神奈川県熱海市

 


ページトップへ
 

HOMEリンク集 Copyright (C) 2011 flowreading lab. All rights reserved.

 

フローリーディング研究所 フローリーディングロゴの意味 九星気学とは? 当研究所の紹介 講師プロフィール 受講申し込み お問合せ 個人鑑定 フローリーディングメルマガ